グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



外来受診

がん相談支援センター


がん相談支援センターとは

がん相談支援センターは、専門の相談員(医療ソーシャルワーカー、看護師)が患者さんやご家族のお話を伺い、困りごとの解決のサポートをさせていただくところです。病気になるとさまざまな心配が生じます。そのような時は、お一人で考え込まず、どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。まずは、皆さんのお話をお聞きし、不安やお困りごとの整理をさせていただきます。そして、それらの解決策を皆さんと一緒に考えさせていただきます。

がん相談支援センターの相談内容

・病気や治療について詳しく知りたい
・活用できる助成制度はあるのか
・仕事を続けながら治療はできるか
・不安でたまらない
・医療者に何を質問すればいいか分からない
・家族として患者とどう接してよいのか分からない
・がん治療は妊娠や出産に影響するのか

相談方法

・電話または面談での相談ができます
・予約なしでも対応いたしますが、予約の方優先とさせていただきます
・相談料はいただきません
・当院の患者さんだけでなく他院に通院されている方など、どなたでも幅広く対応しています
・匿名のご相談も受けております

連絡先

患者支援センター(がん相談支援センター)
☎ 053-453-2715
月~金曜日(土・日・祝日は除く)
午前8時30分~午後5時
  1. ホーム
  2.  >  外来受診
  3.  >  がん相談支援センター
ページトップへ戻る