グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



お知らせ

「第42回浜松医療センター市民公開講座 よくわかる!血液がん ~子どもから大人まで~」を開催しました


2025年7月26日(土)、アクトシティ浜松 コングレスセンター31会議室にて、第42回 浜松医療センター市民公開講座を実施しました。今回は「よくわかる!血液がん ~子どもから大人まで~」をテーマとして、血液内科・小児科の医師が詳しく解説しました。

【講演1】血液内科部長 内藤 健助
『血液のしくみと働きについて』
【講演2】血液内科副医長 伊東 侑治郎
『治療が進歩した白血病』
【講演3】小児科医長  川上 領太
『「治る病気」になってきた子どもの白血病』
【講演4】血液内科医師 髙塚 生吹
『種類がいっぱい、悪性リンパ腫』
【講演5】化学療法科部長 兼 血液内科医長 重野 一幸
『上手に長くつきあう多発性骨髄腫』

講座後には参加者から「子どもと大人の治療の違いなど、病気について詳しく知ることができてよかった」などのご感想もありました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

※当日の講演内容は、後日YouTubeにて配信を予定しております。準備でき次第ホームページでお知らせいたします。

  1. ホーム
  2.  >  お知らせ
  3.  >  「第42回浜松医療センター市民公開講座 よくわかる!血液がん ~子どもから大人まで~」を開催しました
ページトップへ戻る