外来について
外来から出産までの流れ
1. 外来について
妊婦健診では、妊娠中の異常を早期に発見し、適切な対応をさせていただきます。
医師と助産師のチーム健診について
妊娠23週以降は、医師と助産師のチーム健診となります。
下記はモデルケースとなりますので、最初の診察日時により変更することがあります。
妊娠23週以降は、医師と助産師のチーム健診となります。
下記はモデルケースとなりますので、最初の診察日時により変更することがあります。
週数 | 10~11 | 12~15 | 16~19 | 20~23 | 24~25 | 26~27 | 28~29 | 30~31 |
医師 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||
助産師 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● | ○ | ● |
週数 | 32~33 | 34~35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41~ |
医師 | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||
助産師 | ○ | ● | ● | ○ | ● | ● | ○ | ○ |
★:医師の健診
●:2号館5階バースセンター外来での助産師健診
○:3号館2階産科外来で、必要時、助産師により保健指導
●:2号館5階バースセンター外来での助産師健診
○:3号館2階産科外来で、必要時、助産師により保健指導
超音波(エコー)は医師の健診時(★)だけになります
医師の診察時に必要な採血・検査をさせていただきます。状態により上表のとおりにならない場合があります。
医師の診察時に必要な採血・検査をさせていただきます。状態により上表のとおりにならない場合があります。
妊婦健康診査受診票は医師・助産師の健診の時に使用していただきます
妊婦健診は医師・助産師とも一回5,000円です。
妊婦健診は医師・助産師とも一回5,000円です。
助産師からお伝えしたいこと
助産師健診は、2号館5階のメディカルバースセンター めばえ内で行ないます。健診の日には予約時間までに直接2号館5階までお越しください。
完全予約制で、一人あたり約30分かけて行ないます。予約の変更は、メディカルバースセンター めばえで対応させていただきますのでご連絡ください。
助産師健診では、日常生活上で不安に思うこと、疑問に思うことなどについて、助産師がマンツーマンでお話を伺います。アドバイスをすることであなたをサポートします。
あなたの声をじっくり、ゆっくり聴いて対話しながらバースプランを作り上げていきます。
妊娠経過中、心配なことがあれば、医師に相談していきます。
風通しのよい心地よい場所であるよう努力していきます。
助産師健診は、2号館5階のメディカルバースセンター めばえ内で行ないます。健診の日には予約時間までに直接2号館5階までお越しください。
完全予約制で、一人あたり約30分かけて行ないます。予約の変更は、メディカルバースセンター めばえで対応させていただきますのでご連絡ください。
助産師健診では、日常生活上で不安に思うこと、疑問に思うことなどについて、助産師がマンツーマンでお話を伺います。アドバイスをすることであなたをサポートします。
あなたの声をじっくり、ゆっくり聴いて対話しながらバースプランを作り上げていきます。
妊娠経過中、心配なことがあれば、医師に相談していきます。
風通しのよい心地よい場所であるよう努力していきます。
出産や緊急時の連絡について
陣痛がはじまって、「いざ、お産!?」となったならば、医療センター代表:053-453-7111に連絡していただき、「2号館5階バースセンター めばえ」までお問い合わせください。
また、心配なことや緊急時もバースセンター めばえまでお問い合わせください
陣痛がはじまって、「いざ、お産!?」となったならば、医療センター代表:053-453-7111に連絡していただき、「2号館5階バースセンター めばえ」までお問い合わせください。
また、心配なことや緊急時もバースセンター めばえまでお問い合わせください
2. 里帰り出産を希望される方へ
妊娠18~22週までに一度、浜松医療センターを受診していただきます。その際に、メディカルバースセンター めばえについての説明をさせていただきます。
その後、妊娠32~33週頃に来院していただき受診していただきます。その際に再度、産科医のチェックを受けていただきます。その結果、妊娠経過が問題ないと判断されれば、メディカルバースセンターでの出産となります。これ以後の妊婦健診は当院で受けていただきます。来院の際には、バースセンターの分娩室や病室などをゆっくりご案内させていただきます。
妊娠36週と妊娠38週以降の妊婦健診は、助産師外来での受診となります。不安に思うことや、その他どんなことにも相談してください。ひとつひとつじっくりとお話して、産婦さんと助産師と一緒に満足のいくお産を目指していきましょう。
その後、妊娠32~33週頃に来院していただき受診していただきます。その際に再度、産科医のチェックを受けていただきます。その結果、妊娠経過が問題ないと判断されれば、メディカルバースセンターでの出産となります。これ以後の妊婦健診は当院で受けていただきます。来院の際には、バースセンターの分娩室や病室などをゆっくりご案内させていただきます。
妊娠36週と妊娠38週以降の妊婦健診は、助産師外来での受診となります。不安に思うことや、その他どんなことにも相談してください。ひとつひとつじっくりとお話して、産婦さんと助産師と一緒に満足のいくお産を目指していきましょう。
新型コロナウイルス感染管理のため、里帰り分娩応需の流れは下記PDFファイルをご確認ください。
3. 母親学級について
毎月、第2・第4木曜日に母親学級を行っています。
- 9時00分から11時30分(分娩編)
分娩経過の話・分娩時のすごし方 - 13時30分から15時30分(母乳編)
授乳の仕方・乳房ケアについて
小児科医師による食物アレルギー・スキンケアの話
4. 母乳外来のご案内
母乳育児に関する「こまった!!」に対応します。お気軽にご相談ください。
内容 | お母さんのおっぱいの状態・授乳の方法をみさせていたただきます。うまく授乳ができないかも…と心配の時は予約時間に授乳になるよう前の授乳をずらしたりして調整してきてください。NICUに赤ちゃんが入院していて、授乳がうまくいかない時や、おっぱいが思うように出なくなってきた時にも是非ご相談ください。必要な方には、医師の診察があります。 |
費用・時間・場所 | 1回(30分)3,240円 平日の13時00分、14時00分、15時00分に、2号館5階にて行います。完全予約制ですが、緊急時には電話にてご相談ください。医師の診察が必要な時は、別途、診察料がかかります。 |
持ち物 |
|
受診の方法 | 浜松医療センター:053-453-7111(代)にお電話いただき「2号館5階」までお問い合わせください。おっぱいがいつもと違って変だな?おかしいな?と思ったら、平日の午前中にご連絡ください。 |